新型コロナについて

この冬に向け、インフルエンザとコロナウイルスの同時感染が心配されていると思います。
カゼとインフルエンザ、新型コロナは違うのか?との議論がよくされます。そうに議論そのものが無意味だと思います。なぜなら・・・

カゼは、発熱 咳 鼻汁などの症状、場合によっては下痢や嘔吐などの症状がある病態を言っているだけ。その原因には全く触れていません。
インフルエンザは、インフルエンザウイルスによる発熱 咳 鼻汁などの症状がある ということ 新型コロナも同様に、新型コロナウイルスにより、いわゆるカゼ症状がでている ということです。

さて、この冬に向けて大切なことです。
1)周囲の流行状況に注意しましょう。また、人混みは極力控えましょう
症状出現時は、上記の情報を正しく伝えましょう
2)体調がさえない時は、積極的にお休みしましょう。2〜3日以内に症状が軽快すればまず問題ありません。
3)可能な予防手段は積極的に行いましょう ワクチン接種・手洗い・人混みでのマスク・バランスの良い食事・十分な睡眠

インフルエンザと新型コロナの違いは、インフルエンザは感染〜発病まで1〜2日、症状の悪化も急激です。
新型コロナは、感染〜発病まで4〜10日、症状の悪化はゆっくりです。

院長 桝本

質問コーナー

お子さんの健康 子育て 予防注射 発達 ご家族の健康状態などお気軽にご相談ください。
個別にメールでお答えします。

 質問フォーム