水痘ワクチン
子供が今年から保育園に入りましたが、水痘(水ぼうそう)をまだやっていません。
ワクチンを受けたほうがいいでしょうか?
水痘になるとかゆみを伴う水疱が全身に出て、その数は300~500個にもなります。
皮膚に細菌の2次感染を起こしたり、稀に肺炎や脳炎を合併したりすることがあります。
また、顔や体に水疱の瘢痕が残ることもあります。
感染力は強力で免疫がない人が患者に接触するとほとんど感染します。
多くの子供は託児所や保育園などで感染しますが、水疱がかさぶたになるまでは感染力があるので、1週間ほど集団生活はできません。
従って、ワクチンによる効果は費用を大きく上回っており、接種することをお勧めします。また、水痘患者と接触した場合、3日以内にワクチンを打てば発症を防ぐこともできます。
(平成17年6月8日)