母親の片頭痛
3人の子供がいる32歳の主婦です。以前よりあった片頭痛が最近ひどく、育児に支障をきたしています。鎮痛薬があまり効きません。何かいい薬はありますか?
片頭痛は20才代から30才代の女性に多いため、育児中の母親の日常生活に支障をきたすことがあり、私自身も相談を受けることがあります。
片頭痛はズキンズキンと拍動性に痛むのが特徴で、数時間から長いときは3日間も続くことがあります。動くと痛みが強くなり、吐き気や嘔吐を伴うことが少なくありません。
片頭痛の治療には今まで主に鎮痛薬が使われてきましたが、最近トリプタンとよばれる特効薬が発売されました。
育児に忙しいお母さんは小児科以外に専門病院に行く時間がなく、市販の鎮痛薬で我慢している方が多いようです。
とりあえず、小児科の先生に相談してみたらいかがでしょうか。
(平成15年11月12日)