一般社団法人 日本喘息学会 認定 吸入療法エキスパート認定証を授与しました

喘息治療の第1選択薬は吸入薬です。正しく効率的な吸入指導こそが重要です。
そのため、日本喘息学会では下記のような認定医制度が設けられました。

吸入療法エキスパート とは
吸入指導の全国均てん化を目指し、吸入療法エキスパート資格を制定
小児・成人を問わず喘息患者が、日本全国どこの医療機関を受診しても一定レベル以上の吸入指導が受けられるように、医師や医療スタッフには吸入指導に関する正しい知識・技能が求められる。
そのため日本喘息学会は「吸入療法エキスパート」資格を制定いたしました。

吸入療法エキスパートの到達目標
喘息治療における吸入薬の基礎知識・作用機序を理解し、医療連携実践のもと、患者背景に合った適切な吸入薬のデバイスを提案して、患者や介助者などに適切な吸入指導ができる。

どうぞお気軽にご相談ください。
吸入療法エキスパート